昭和印刷株式会社 人権方針
昭和印刷株式会社(以下当社)は、質の良い印刷物をお客様に提供し、これがお客様の繁栄と社員の幸せをもたらし、地域社会への貢献に繋がるものとの経営理念を掲げています。当社は以下に定める「昭和印刷株式会社人権方針」に基づき、一人ひとりの人権を尊重した事業活動を行います。
1.基本的な考え方
当社は、事業活動における人権尊重の重要性を認識し、「世界人権宣言」などの国際的な規範を尊重します。
当社の事業活動から影響を受けるすべての人々の人権を尊重し、あらゆる人権侵害に一切関与しません。
2.人権方針の適用範囲
当社のすべての役職員に適用します。
また、お取引先に対しても、本方針をご理解いただくよう働きかけてまいります。
3.尊重すべき人権課題
当社は、国籍、人種、民族、宗教、思想、出身地、性別、性自認、性的指向、年齢、障がい、社会的身分を理由とした偏見、差別、ハラスメントを容認しません。
また、従業員やお取引先のみならず、当社にかかわる人々の個人情報を含めたプライバシーの尊重を最優先に事業活動を行います。
4.人権教育の実施
当社は役職員を対象に人権方針の理解、定着を図るため、人権尊重に関する教育、研修、啓発に努めます。
5.救済措置
当社の役職員が自らの事業活動において、負の影響を引き起こした、あるいはこれに関与したことが明らかになった場合その救済に向けて適切に対応してまいります。